コンセプト

KEIデンタルクリニックの診療コンセプト

KEIデンタルクリニックの診療コンセプト

自由が丘奥沢歯科「KEIデンタルクリニック」の診療コンセプトについてご案内します。当クリニックでは患者さんとともに10年先、20年先を見すえた治療計画を立てています。目指しているのは対症療法ではなく、口腔内全体のバランスを考えた総合歯科治療です。

スタッフ一同、「科学」と「患者本位」という2つのことを上手に結合させ、患者さんが抱えているお悩みを解決したいと考えています。お子さんからご高齢の方まで、お口のお悩みはお気軽にご相談ください。

患者さんとともに10年先、20年先を見すえた治療計画を立てています

患者さんとともに10年先、20年先を見すえた治療計画を立てています

歯の治療は、歯科医師をはじめ歯科スタッフと患者さんとが一緒になって進めていくものです。KEIデンタルクリニックでは、患者さんからの治療に対するご要望と、歯科医師としてプロの目から見た必要な治療内容を総合的に判断し、治療をおこなっています。

10年先、20年先を見すえて、患者さんにとって最適な治療を考えながら、治療方針と治療計画を立てていきます。大切にしているのは患者さんとのコミュニケーション。治療内容を患者さんにわかりやすくお伝えしたいと考えています。わからないことはお気軽にお尋ねください。

安易な対症療法ではなく、口腔内全体のバランスを総合的に考えて治療します

安易な対症療法ではなく、口腔内全体のバランスを総合的に考えて治療します

歯科医院によっては、「詰め物がとれた」「歯が痛い」などといった患者さんの症状に対して、その1本歯だけを診て治療をおこなうところもあります。つまり対症療法に頼ることが多かったのです。

しかし、歯はお口を構成するひとつの要素であり、顎なども含めた口腔内全体を診察して治療をおこなわないと、適切な治療とは言えないのです。対症療法では、根本的な原因を取り除く治療になっていないからです。

KEIデンタルクリニックでは、総合歯科診療にこだわって、お子さんからご年配の方まで、ご家族皆さんのお口の健康をお守りしていきたいと考えています。もちろん、「腫れがある」「痛みがひどい」など急を要する内容については、炎症を抑えたり鎮痛することを優先し、原因を取り除く総合的な治療をおこなっていくようにしています。

「科学」と「患者本位」という2つをうまく結合させ、患者さんのお悩みを解決する

「科学」と「患者本位」という2つをうまく結合させ、患者さんのお悩みを解決する

歯科医療のベースには、「科学」があります。科学の進歩とともに、医療機器も医薬品も医療技術も格段に進歩してきました。しかし、最先端のものをそろえさえすれば、患者さんにとって最良の治療になるのでしょうか?

私たちはそうではないと考えています。患者さんの症状、性格、職業、経済的事情などは一人ひとり異なります。したがって患者さんに対する治療はそれぞれ異なるはずなのです。科学的根拠があるからといって、すべての患者さんに同じ治療法を押しつけることはできません。

私たちの考える最良の医療とは、「科学」と「患者本位」の2つを結びつけることによって、患者さんが抱えているお悩みを解決することです。経験や勘だけに頼った治療ではなく、科学的に実証された治療でなければなりません。

一方で、患者さんが本当に望んでいる治療法かどうかの見極めも必要です。当クリニックでは、患者さんの抱えている問題点をしっかり把握し、複数の治療法をご提案します。その中から患者さんが納得して希望される最良の治療法を探りたいと考えています。

スタッフ紹介

院長紹介

院長:羽場 敬祐

院長:羽場 敬祐

KEIデンタルクリニックでは、最新の高度歯科治療を提供できるように日々研鑽を続けております。

私の信念は「天然歯(自分の歯)」を残すこと。保存可能と診断した歯はできるかぎり治療し、最大限に自分の歯を保てるよう、さまざまな治療を駆使してまいります。その中で「いかに早く・快適に・正確に」治療をおこなうことで、体への負担を減らす治療、いわゆる「低侵襲医療」が私のモットーです。

また、患者さんのQOL(Quality of Life=生活の質)の向上のため、医院スタッフ一丸となって治療に取り組んでまいります。さまざまな症状についてお応えできますので、お悩みのある方はお気軽にお問い合わせください。

略歴

日本大学歯学部卒

主な自己紹介
幼少期

主な自己紹介

香川県丸亀市で2人兄弟の次男として生まれました。生まれた時は3,800g近くある大きな赤ちゃんでしたが、幼稚園の時から恥ずかしがりやで人前に出ると何もできなくなる幼児期でした。性格は慎重で、兄を見てどう行動すればよいか考える子どもでした。

幼稚園児の頃から夏休みや日曜日は歯科医師である祖母のところに遊びに行っておりました。祖母は83歳まで歯科医師をしておりました。そんな祖母の働く姿を見て、「自分も歯科医師になるものだ」と思っておりました。

祖母は毎日楽しそうに仕事をしておりましたが、患者さんに対して真剣な眼差しで診療をおこなっている姿は格好よかったです。今でも歯科医院特有のにおいをかぐと、祖母の働いていた歯科医院を思い出します。

小学生の頃は地元のスポーツ少年団で野球の練習に明け暮れる毎日で、勉強などしたこともありませんでした。父親が美術の教員をしていた影響もあり、スケッチに出かけたり美術館に連れていってもらったりしていました。

家でも外でも美術に囲まれた生活で、父が絵を描くところを横で見たり、有名な画家の絵画を見たりして、「何がすごいのか」「何でこんな形、表現になるのか」「何でこんな色使いになるのか」など、父や母に聞いていました。

この頃の感性は歯科医師になってから非常に役立ちました。歯にはいろいろな形があり、歯と顔との関係を見る場合など、スケッチをした頃を思い出します。歯の色ひとつとっても、白だけでなく青みや赤み、黄色みなどさまざまな色が重なりあってできています。「なぜこの色になるのか」「この形になるのか」は、その当時の感性が活かされていると思います。

学生時代

中学、高校時代は歯科医師になるべく勉強をしておりました。中学生の頃に祖母を亡くして寂しい気持ちになりましたが、よりいっそう歯科医師になるべく勉強に励みました。

学生時代は、どうしても東京の大学に行きたかったので日本大学歯学部に入学しました。大学ではよく遊び、よく勉強したなぁと自分でも思います。なかでも、大学の学年が進むにつれて、医学的な科目が増えてきて、祖母のしていた仕事の内容がわかってきたのが楽しかったです。

大学5年生の院内研修で担当してくださった被せ物専門の先生から、歯の形、色、見方など一般の歯医者では気づかない考え方を教わり、子どもの頃の感性がよみがえってきたのを覚えています。

その頃から、「せっかく歯医者になるなら自分にしかできないことをしたい」「自分が患者さんに対して治療する意味は何だろうか」などと考えながら勉強をしていきました。そして、無事国家試験にも合格。念願の歯科医師になったのですが、それからが大変でした。

卒業後

卒業後は母親の知人で神奈川県藤沢市の歯周病専門医の先生に無理をお願いして勤務させていただきました。かなり厳しかったのですが、そこで歯科診療には歯を削って治すだけでなく、さまざま治療方法があることを教わりました。

持針器の持ち方、縫合から歯周病の治療法、再生療法、インプラントなどまで、大学卒業後1年目からみっちり勉強させていただきました。多くの患者さんを治療して喜んでもらうために、いろいろな治療法を習得し、たくさん勉強した時期です。

歯科医師3年目、その後の歯科医師人生を変える師匠との出会いがありました。大きなスタディグループであるJIADSの講習会に参加したのです。JIADSで歯周治療、補綴(ほてつ)治療、再生療法、インプラント、歯科医師としてのあり方など、さまざまなことを教わり、自分の進むべき道が固まりました。

講習会後はJIADSの総本山(新大阪診療所)に月に1回医院見学をさせていただき、同時に1ヶ月分のオペ症例写真をお見せして、いろいろなアドバイスをしていただきました。歯科会のトップに立つ先生にもかかわらず、私のような若い医師に対して快く細かいアドバイスしてくれる姿は人間としても非常に勉強になります。

師匠の言葉、「誠を尽くす」――患者さんに対して常に誠実に、自らの治療も誠実におこなうこと。これを常に自問自答しながら歯科医師として成長できたらと考えております。

私には歯科医としての向上に限界はなく、まだまだ成長しないといけない部分があります。よいことは何でも吸収し、さらなる上を目指したいと思います。それが今の私です。若輩者ではありますが、今後ともスタッフ一同よろしくお願いいたします。

参加セミナー・学会
  • JIADS ペリオインプラントコース
  • JIADS 再生療法コース
  • JIADS 補綴コース
  • 5D-JAPANペリオインプラントコース
  • 5D-JAPAN University of Hawaiiカダバーサイナスコース
  • 日本歯周病学会 会員

その他多数参加

  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会
  • 参加セミナー・学会

副院長紹介

歯科衛生士 羽場 祐子

歯科衛生士 羽場 祐子

お口の中の健康は、からだ全体の健康への入り口です。皆さんのお口の健康の維持と、治療期間中のさまざまなご負担をできるだけ軽減できるよう日々努力したいと思います。

私ども歯科衛生士は、患者さんと先生との間をおつなぎします。先生に言いづらいこと、個人的な悩みなどがありましたら、私と一緒に考えてまいりましょう。些細なことでもお話しくださいね。全力でサポートしていきますので、私と二人三脚で治療、予防をがんばっていきましょう。

「全ては患者さんの歯を長持ちさせるために」世界基準の治療を追及しています

治療を繰り返してばかりいませんか?

KEIデンタルクリニックの診療コンセプト

何度も通って治療をしているけど一向に良くならない。そんな思いをしていませんか?

歯科治療を行う最大の目的は、「歯を長持ちさせるため」だと当院は考えています。そのためには単純に削って詰めては間違いです。まずは歯の周りの環境を整えることが必要なのです。

例えば、被せ物やインプラント。歯ぐきや骨が少ない状態で治療を行ったとしたらどうでしょう。一見良くなったように見えるかもしれませんが、その歯は長持ちせずにやがて再治療が必要となるでしょう。せっかく治療をするのであれば長持ちをさせなければ意味がありません。その場しのぎではなく、歯を長持ちさせるためには、歯だけではなく周りの組織(歯ぐき)の状態を整えるということが必要不可欠です。

当院では歯を長持ちさせるために必要な骨や歯ぐきを造ることができます。そのような処置は決して特別なものではありません。必要だから行う当たり前の処置なのです。つまり世界基準の治療とは、必要なことを当たり前に行うことだと考えています。

KEIデンタルクリニックへのアクセス方法はこちらへ <東急目黒線 奥沢駅 徒歩0分> 電話:03-5499-0020